  | 
                              
                      
                                  | 
                              
                              
                                  | 
                              
                              
                                 | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                
                        
                          
                            
                              | 日程 | 
                              日程は、打ち合わせにて決定致します。 | 
                             
                            
                              | 時間 | 
                              A:2時間30分 
                              B:3時間30分 | 
                             
                            
                              | 会場 | 
                              歯科医院様又は山下税理士事務所にて 
                               | 
                             
                            
                              | 費用 | 
                              A:2時間30分…60,000円(税別) 
                              B:3時間30分…75,000円(税別) 
                              ※交通費(宿泊費がかかる場合)は別途ご請求致します。(実費請求) 
                              ※九州・山口地区以外の地域は受講料別途お見積り致します。 
                              ※医療法人にしたい、相続税のシュミレーションをしてほしいなど、テーマが大きい 
                              場合は別途料金をお見積りさせていただきます。 | 
                             
                            
                              | 費用 | 
                              ≪山下税理士事務所(福岡市西区)へお越しいただくコース≫ 
                              C:2時間30分…50,000円(税別) 
                              D:3時間30分…65,000円(税別) 
                               | 
                             
                            
                              | 講師 | 
                              山下 久幸 | 
                             
                          
                         
                         | 
                              
                              
                                  | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                
                        
                          
                            
                              顧問税理士の不満上位に『提案やアドバイスが全くない』があります。 
                              原因は簡単で、税理士はそのような思考で仕事をしていないからです。基本的に税理士は「税金を計算するのが仕事」であって、提案やアドバイスを仕事だと思っていません。 
                              なぜでしょうか…? 
                              それは提案やアドバイスをして、万が一税務調査で否認されるリスクを取りたくないからです。そこで当事務所では、顧問の立場でなく「客観的な第三者」として、税金やお金を個別で相談できるサービスを始めました。 
                              節税などのセミナーが多くありますが、「それで自分のところはどうしたらいいの?」という疑問しか残りません。ぜひ対面でじっくりご相談ください。一緒に医院と先生個人の未来を考えましょう。 | 
                             
                          
                         
                         | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                
                        
                          
                            
                                | 
                               
                              講師 山下 久幸 税理士 
                               
                              1978年12月生まれ佐賀県唐津出身 
                              2001年3月大学卒業 
                              2002年~税理士事務所に勤務 
                              2011年3月独立開業九州北部税理士会所属 
                              登録番号117855 
                               
                              【山下久幸税理士事務所】 
                              福岡市西区姪浜駅南1-8-5-412 
 
                               | 
                             
                          
                         
                         | 
                              
                      
                                税理士の顧問料はいくら払われているでしょうか? 
                        顧問料に見合ったサービスはありますか? 
                        そこで私から一つ提案があります。それは、顧問税理士には帳簿の整理、税務申告の作業だけを依頼して、「毎月の訪問やアドバイスは不要なので、毎月の顧問料を1~2万円下げてください。」と契約を変えてもらいましょう。そしてコチラの出張相談を年に1、2回ご利用頂ければ年間のコストも下がりますし、節税や投資の効果も確実にあるはずです。 
                        最後に一言だけ。歯科業界では保険診療だけの医院様、自由診療にも力を入れているという医院様で二極化しています。 
                        これからは税理士業界も『保険診療=税務申告のみ』と『自由診療=提案とアドバイス』と二極化する時代に来たのでしょう。 | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                 
                        1.弊社へFAXにてお申込 
                        ↓ 
                        2.日程等調整後、必要書類のご提出先をご案内 
                        (相談日の1週間前までにご提出ください。) 
                        ↓ 
                        3.事前資料を受け取り、山下税理士事務所で精査・分析 
                        ↓ 
                        4.相談当日、医院の数字の説明と、現状等のアドバイス 
                         
                        ◆ご用意いただく書類◆(ご相談日の1週間前まで) 
                        ・院長個人の所得税の確定申告書 
                        ・決算書(過去3年分) 
                        ・医療法人の場合は法人の申告書 
                        ・決算書一式(過去3年分) 
                        ・総勘定元帳(直近1年分) 
                        ・現在の残高試算表 
                         
                         | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                
                        
                          
                            
                               
                              【個別相談内容】 
                              ・現状の歯科医院の数字の説明 
・節税、資金繰り、お金まわりのアドバイス 
・院長の相談事への回答 など 
                               
                               | 
                             
                          
                         
                         | 
                              
                              
                                  | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                
                        
                          
                            
                              | 日程 | 
                              日程は、打ち合わせにて決定致します。 | 
                             
                            
                              | 時間 | 
                              A:2時間30分 
                              B:3時間30分 | 
                             
                            
                              | 対象 | 
                              歯科医院様 | 
                             
                            
                              | 費用 | 
                              A:2時間30分…60,000円(税別) 
                              B:3時間30分…75,000円(税別) 
                              ※交通費(宿泊費がかかる場合)は別途ご請求致します。(実費請求) 
                              ※九州・山口地区以外の地域は受講料別途お見積り致します。 
                              ※医療法人にしたい、相続税のシュミレーションをしてほしいなど、テーマが大きい 
                              場合は別途料金をお見積りさせていただきます。 | 
                             
                            
                              | 費用 | 
                              ≪山下税理士事務所(福岡市西区)へお越しいただくコース≫ 
                              C:2時間30分…50,000円(税別) 
                              D:3時間30分…65,000円(税別) | 
                             
                            
                              | 会場 | 
                              歯科医院様又は山下税理士事務所にて 
                               | 
                             
                                    
                                      | 備考 | 
                                      ※交通費(宿泊費かかる場合)別途ご請求(実費請求です) 
                              ※開催希望日は、3週間以上先にて第1から第3希望をご指定ください。 
                              (講師のスケジュール上ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。) 
                              ※FAXでのお申込み受付後、詳細をご連絡致します。 
                              ・九州・山口以外は別途見積になります。 
                               | 
                                     
                                    
                              | 主催 | 
                              株式会社 トータルサポートOTA 
                              TEL:092-692-4747 FAX:092-692-4748 | 
                             
                          
                         
                         | 
                              
                      
                                |   | 
                              
                      
                          | 
                                   | 
                              
                              
                                | 印刷してFAXでお申込ください。 | 
                                  | 
                              
                              
                                 
                        歯科医院の出張相談税理士
                         | 
                              
                      
                                | 
                        
                         | 
                              
                      
                                  | 
                              
                      
                                
                        
        
          
            | Copyright(c) ㈱トータルサポートOTA All rights revered | 
           
        
       
                         |